Marの人生の一片

Marの人生の一片

アメブロから引っ越しました!大阪→鹿児島→京都→東京→京都と渡り歩いた、子育て中年サラリーマンの備忘録です

ADSL-SV2×WLAR-L11-L×PC×WiiでADSL&無線ネットワーク構築

ADSL-SV2>(ADSLルータモデム)以下「モデム」

IPaddr:192.168.0.1

DHCP:有効(192.168.0.2〜)

<WLAR-L11-L>(バッファロー製無線ルータを無線アクセスポイントとして利用)以下「無線AP」

WAN側IPaddr:DHCPサーバから自動取得

LAN側IPaddr:192.168.1.1

DHCP:無効

<設定記録>

?まず、モデムと有線接続でインターネットアクセスできることが前提。このとき、モデムはDHCP機能有効で、端末の有線NICのIPaddrはDHCP取得。

?無線AP起動&INITボタンで初期化。端末と無線APのLANポートをストレートケーブルで接続。

?無線APの初期IPaddrは「192.168.0.1」なので、端末の有線NICのIPaddrを192.168.0.xに変更した後、「http://192.168.0.1」にアクセスして設定画面を開く。ログインID&パスワードはもちろん初期化されている。

?「簡易設定」画面で、WAN側IPaddrを「DHCPサーバから自動取得」に(おそらく手動でもいい。ただしLAN側IPaddrのマスク範囲と重複しないこと。)、LAN側IPaddrを「192.168.1.1」、ネットマスクを「255.255.255.0」に設定変更する。また、DHCPサーバ機能は「使用しない」に。

?「無線」画面で、ESS-IDには「グループ名、MAC…から生成」を選択し、暗号(WEP)を設定する。今回は128bit(文字入力で13文字)を設定した。

?端末の無線NICを起動し、IPaddrを192.168.1.xに変更する。アクセスポイントを検索して、無線APが見つかったら先程設定したWEPキーを使って無線APに接続する。

?無線APからストレートケーブルを抜く。「http://192.168.1.1」にアクセスして設定画面が開くことを確認する。

この時点で端末の無線NICは固定IP(192.168.1.x)で、無線APまでの接続を確認できた。

?無線APのLANポートとモデムのLANポートをクロスケーブルで接続する。

?端末の有線NICのIPaddrを自動取得に変更した後、「http://192.168.0.1」にアクセスしてモデムの設定画面が開くことを確認する。

?インターネット上のサイトにアクセスして、接続されていることを確認する。

?Wiiの本体設定画面でも、SSID・IPaddr・DNSの情報を用いてインターネットに接続されることを確認する。

これで完了。

今後無線APの設定変更を行う場合は、有線or無線NICで固定IPaddr(192.168.1.x)に設定して「http://192.168.1.1」にアクセスすればよい。

またセキュリティのために下記も設定した。

・無線APのパスワードを変更する。

・「無線LANパソコン制限設定」画面で、無線接続したい端末とWiiのMACaddr(WiiWii設定画面で確認できる)を「接続可能な無線LANパソコン」として追加して、無線LANパソコンの接続を「制限する」に変更する。